2023年09月12日
癒しのパワースポット・・
南阿蘇パワースポットキャンプ場に(9月9-10日)行ってきました^^

ふら~っと、観光と買い物・・




13時過ぎにIN~
宝来宝来神社が経営しているキャンプ場みたいです・・

9月は、まだまだ台風がくる事もあるのでテン泊での予約はせず、
2階建てロッジをチョイス・・


山々と神社を眺めながらプシュッと・・ 至福の時間です (*'▽')



夕方になり涼しくなってきたので、お参りに・・


事故だけは気を付けてね・・ と、バイク神社で妻がガチャしてくれました・・
ありがとう (#^^#) (バイクやヘルメットに貼るステッカーです)

お参りするまでは、テーマパーク的なところなのかな??と思っていたのですが、
国が認定し、法務局に登録されている、ちゃんとした神社でしたよ♪

夕食は焼き焼き~ 赤牛、焼き鳥、焼きナス、椎茸、etc・・



外も暗くなってきたので、部屋呑みすることに・・
明日の撤収を考えなくてよいので、ガッツリ呑んだような気がします (爆)

2階建てロッジの内部と場内の画になります・・

テーブル、チェア、シンク有り・・

1階、(ウォシュレット付きトイレ、TV、扇風機、冷蔵庫、換気扇有り)



2階、マットとシュラフを入れた感じです・・


1階建てバンガロー・・ テーブル、チェア、シンク有り・・


1階建てバンガロー横のフリーサイト・・ (流し台有り)

キャンプ場内2段目にある1階建てバンガローとフリーサイト・・
女子キャンパー3人が設営しておりました^^

2段目にある、トイレ、シャワー、流し台・・






3段目、オートサイト (電源有り 800wまで、流し付き)
大型幕でも余裕で張れそうな感じでした・・



薪は1把、500円・・ 水は地下水・・(検査済み) ゴミ処理無料・・
温泉は車で20分弱走れば有り (貸し切り湯も)
夜は星、星、星~、そして朝陽も最高! 運が良ければ雲海も・・
細かい事を気にせず、星空を眺めながらグラスを傾け、焚き火を盛大に楽しむ・・
そんな、キャンプ場だと思います・・
キャンパーさんの意見を取り入れながら、まだまだ成長、拡張中のキャンプ場!
そして管理人さんの優しすぎる人柄・・
きっと、ステキなキャンプ場になっていく事でしょうね♪♪♪
ちなみに・・
翌日の予約が、まだ入ってませんので、何時まででも、ゆっくりしていってくださいね♪
と、最高の笑顔でおっしゃってくださいましたよ・・ おもてなしの心、凄すぎます (*'▽')
次回は、ツーリングがてら、リピしてみようと思います♪
