ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月30日

のんびりと・・


         ※ 御嶽山の噴火で亡くなられた方々のご冥福を祈り・・

           被害に遭れた方々へ心からお見舞申し上げます・・



           キャンプ場から帰宅後テレビを見て (@@)!! ビックリでした

           救助隊員の方々も、くれぐれも気を付けて下さいませ ^^; 








そんな事とは、つゆ知らず。。。 

かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場に(9月27-28日)行ってました
のんびりと・・



のんびりと・・







キャンプ場に向かう途中、軽~くエギング ヽ(^o^)丿^^^^^^く:コ彡

その後、指宿・枕崎線の 『西大山駅』へ^^
のんびりと・・







『青春18きっぷ』 のポスターになった無人駅・・

指宿・枕崎線については【存続か廃止か検討の対象になりそうだ・・】

との報道があり【将来的には区間により存廃を考える事になりそう】

と伝えられてます・・ (~_~;)
のんびりと・・







ホーム横には、ひっそりと極楽鳥花が咲いてましたよ^^
のんびりと・・







キャンプ場内は、わが家を含めて2組♪
のんびりと・・



少々風が強かったのですが程良い涼しさの中、ゆっくりと流れる時間を堪能できました♪
のんびりと・・























このブログの人気記事
陽気に誘われて・・
陽気に誘われて・・

楽ちんに・・
楽ちんに・・

マッタリとキャンプ・・
マッタリとキャンプ・・

ソログルキャンプ2・・
ソログルキャンプ2・・

いつでも、どんな道でも・・
いつでも、どんな道でも・・


この記事へのコメント
ポスターはなんか見たことある気がする!

廃線になりませんように・・・(祈)

この季節、ちょうどいい感じですよね~♪

うらやましい!!^^
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2014年10月01日 00:44
美しい!最南端の駅なんですね。この風景は、壊して欲しくないですね(^-^)
ゆっくりと過ごす時間は最高ですよねヽ(*´∀`)ノ我が家も今週末はゆっくりキャンプしようかな(^-^)
Posted by yanyan at 2014年10月01日 07:29
まったりできたようですね!

駅は白波のCMでも使われてませんでしたか?

かいもんは砂蒸し風呂と腹皮とのセットで行ってみたいです(^^)
Posted by あきもっちゃん at 2014年10月01日 08:00
こんにちは!

タープはヒル?

土日マーボさんとご一緒したんですが・・・

御嶽山の噴火、驚きました。

救出活動が思うように進まないようですねェ~・・・
Posted by TOKUTOKU at 2014年10月01日 08:59
tomo&tomoさん。。。


こんな風情がある場所は残してもらいたいものですね~

この季節のキャンプはホント、ヨカですよね^^

蚊取りもいらず・・ ストーブもいらず・・

何より洋服類も、かさばらないし~ (^^♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月02日 01:16
yanさん。。。


確かに、この風景を壊して欲しくないですよね^^

スローなキャンプも、たまには良かったですよ♪

ちょいと肌寒い時には焚き火をしながら芋を焼いてみたり(^^♪

今週末も出撃ですか~ 

台風が向かってますので風には気を付けて下さいね~
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月02日 01:21
あきもっちゃんさん。。。


指宿の砂蒸し風呂に枕崎で腹皮・・

どちらも、となり近所みたいな距離なので充分可能だと思います!(^^)!

白〇のCMは役所広司さんが・・

『明日の事は、また明日』って言ってたやつしか覚えがなくて。。。(汗)

さすが飲み助 (笑) 地元の人より詳しいですね♪

 
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月02日 01:27
TOKUさん。。。


こんばんは^^

風が強かったのでヒルをフルペグダウンしました (笑)

そうそう ^^; 土曜日、参加したかったです。。。

日曜日に仕事が入ってしまい・・ ホント、申し訳ありませんでした・・ ^^;

次回でも、タイミングが合えば宜しくお願いします <m(__)m>

御嶽山、ビックリですよね・・

噴火により多くの犠牲者が出た事は非常に悲しいですね。。。
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月02日 01:34
赤字路線の廃止は残念だけど、せっかくのロケーション、有効活用して欲しいですよね~。キャンプ場なんかに…。(笑)
Posted by くろボス at 2014年10月02日 07:03
赤字路線の廃止は残念だけど、せっかくのロケーション、有効活用して欲しいですよね~。キャンプ場なんかに…。(笑)
Posted by くろボス at 2014年10月02日 07:05
くろボスさん。。。


確かにロケーションは最高の場所ですね~^^

知覧の陸軍特攻基地を出撃した特攻機は開聞岳上空を

西南に向かい最後の風景を目に焼き付けた・・とか、

枕崎の火の神公園(キャンプ場有)から西南西200キロ

水深340メートルの海底に戦艦大和が沈んでいる・・とか

悲しいイメージのある場所ですが何かしらの地域活性化につながるものが

必要かもしれませんね~ (^O^)
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月02日 23:49
指宿はホテルに泊まったことしかないですが

開聞周辺はいいとこですね!駅もいい景色ですね。

先っぽの公園とかゴーカートも乗ったな( ゚∀゚)アハハ

キャンプしてみたいけど遠いな〜
Posted by masa2014masa2014 at 2014年10月03日 05:30
鹿児島は本当にロケーションの良い風情ある所が多いですよねぇ~(羨)

キャンプ場もほど近いところにこんなに素敵なフィールドがあるのも羨ましいですw

ますます南九州遠征、また行きたくなりました^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2014年10月03日 07:51
masa2014さん。。。


指宿のホテルに宿泊した事があるのですね~^^

中途半端な観光地なのに、お財布には優しくなかったでしょ! (爆)

鹿児島まで遠いですかぁ~ ^^;

おNEWの車をナラシがてらにぜひ! 待ってますよぉ~ (^_^)/
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月03日 22:06
マー坊パパさん。。。


鹿児島は風情がある所が多いでしょ^^

ちょっと走ればロケーションバッチリ! (^◇^)

って言うか、ただの田舎なのですが。。。 (爆)

むか~し、某キャンプ場を貸切して焚き火キャンプやりましたよね~

また、どこかでやりたいですね ヽ(^o^)丿(^◇^)
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月03日 22:10
こんばんは^^

開聞岳でしたか~(>_<)

この時、開聞岳・吹上浜・十曽で悩んで天気予報観て
十曽にしたんですよね~。

お逢いしたかったな~((+_+))

西大山駅はぜひとも残してほしい駅ですね~^^
Posted by タクpapaタクpapa at 2014年10月03日 22:49
タクpapaさん。。。


こんばんは^^

当初は熊本の、さくらに行く予定だったのですが

仕事の関係上地元を離れられなくて ^^; 開聞にしました^^

今回は残念ながら、お会いはできませんでしたが、

またどこかで、お会いできる事を楽しみにしております (^^♪

その時には焚き火でも囲みながら焼酎でも飲みましょうね♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年10月05日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびりと・・
    コメント(17)