ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月08日

屋根替え・・

かな~り寒くなってきましたね~ ^^;

今日は最近までの事を書いてみたいと思います・・




わが家の方も屋根替えが終わり気持ち的にもスッキリしました^^
屋根替え・・



屋根替え・・







今一つ分かりにくいですが和型瓦から平板瓦にチェンジしました 

【和型瓦の方が家自体の見た目がグッとシマルのですが。。。】
屋根替え・・



屋根替え・・







鹿児島と言えば台風銀座と言われるくらい直撃するところ・・

それなのに、わが家は・・ ^^; 

けっこうな高台にあり台風の進路によっては直撃します (爆)
屋根替え・・









そして一番やっかいなのが桜島の降灰・・

台風で浮いた瓦に灰が入り込み雨漏りの原因にもなるのです



 

って事で、わが家にもガッツリとメスを入れてみました^^v

*野地板の交換・・ *垂木の交換・・ *ルーフィングの交換・・

*新しい瓦に交換・・ その他、足場工事や古瓦の撤去処分料金・・

全てあげれば15品目ぐらい。。。 ^^;





かなりの出費でしたが地震や台風にも強いと言われる防災瓦に交換・・

勿論、見た目より安全性重視で・・ (爆)





そんなこんなで幕の乾燥キャンプに出撃出来なかったので

ベランダでテント&タープを乾燥させましたよ♪♪♪
屋根替え・・



長い事、濡れたまま放置していたので、ちと可哀そうでした。。。((+_+))

ごめんね・・ ピルツ君・・ <(_ _)>
屋根替え・・






  









このブログの人気記事
陽気に誘われて・・
陽気に誘われて・・

楽ちんに・・
楽ちんに・・

マッタリとキャンプ・・
マッタリとキャンプ・・

ソログルキャンプ2・・
ソログルキャンプ2・・

いつでも、どんな道でも・・
いつでも、どんな道でも・・

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ビオトープ・・
洗ってこそ、ダウンシュラフ・・
ルアルアチャンネル・・
シュナーベル5・・
シーム補修2・・
平川動物公園&フラワーパークかごしま・・ 
同じカテゴリー(その他)の記事
 ビオトープ・・ (2021-09-29 16:35)
 洗ってこそ、ダウンシュラフ・・ (2021-08-27 16:37)
 ルアルアチャンネル・・ (2018-04-19 12:41)
 シュナーベル5・・ (2016-12-19 22:20)
 シーム補修2・・ (2016-05-12 17:25)
 平川動物公園&フラワーパークかごしま・・  (2015-12-12 16:26)

この記事へのコメント
瓦ってお金かかりますよね~。

ウチは同居なので親が払ってたの見た事ありますが、ガクブルものでした。(||゜Д゜)ヒィィィ!

ピルツの乾燥ということは、出撃が近い??
(≧∇≦)b
Posted by くろボスくろボス at 2014年12月09日 00:02
ビフォー&アフター良くわかりますよw
おぉー張替ですか!しかも下地まで、メンテの最上級ですね!
かなりの出費・・・・
メンテは寿命延長とか資産価値の向上とか言うけど
屋根は特に外壁と同じ建物の顔ですから・・・
いつかしないといけないものですもんね~ 

話変りますけど
昨日坊へ行ってきましたが・・・・・・坊でした(爆)
行ってます?
Posted by りんpapa at 2014年12月09日 10:00
ベランダに干されてるピルつが烏賊みたいですね♪
Posted by shunshun at 2014年12月09日 12:09
くろボスさん。。。


そうなんですよね・・^^; このまま放置しておく訳にもいけませんし・・

雨水が浸み込み屋根が腐食なんて事になったら余計に大変ですし。。。

本来なら野外で使うお家が欲しかったのですが・・ (T_T)

少し我慢して本家のお家に手を入れました (爆)

ピルツ君も乾燥したので次は何処に出撃しましょうかね~^^v
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年12月09日 22:32
りんpapaさん。。。


ビフォー、アフターが、わかりましたか~ (^^) www

さすがに『メタル』の屋根にはしませんでしたが (大笑)

取りあえず延命治療だけは施しました^^

仕事柄、この手の話は詳しいですね~   サスガです♪


今のところ、トータル30パイぐらいですかね~^^

今月に入ってからは500g~1キロぐらいのサイズが多くなってきたね~♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年12月09日 22:42
shunさん。。。


言われてみれば烏賊に見えてきた~ (^^)♪

じゃあ、エギングに行けない時には、こいつを練習相手に・・

って、ダイオウ烏賊ぐらいあるじゃん! (笑)

ドーム型ならベランダに張った方が乾燥も早いのですが

ペグダウンしないと張れない幕は何かと大変ですよね・・
Posted by 拳斗拳斗 at 2014年12月09日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋根替え・・
    コメント(6)